建物の構造のなかで、築年数の古い中古マンションに多く見られるのは「壁式構造」です。
建物の構造によってさまざまな点に違いがあるため、中古マンションの購入を考えている方は、壁式構造の特徴について知っておくことをおすすめします。
今回は、中古マンションに多く見られる壁式構造について、メリット・デメリットもあわせてご紹介します。
中古マンションに多く見られる壁式構造とは?
マンションの代表的な構造として、「壁式構造」と「ラーメン構造」があります。
中古マンションに多く見られる壁式構造とは、床・天井・壁4面の6枚の壁によって建物を支えている構造のことです。
面で支える構造のため耐震性に優れており、古いマンションでも地震には強くできています。
壁式構造の壁には強固な鉄筋コンクリートが使われていますが、高さのある建物の場合は強度を維持できなくなるため、主に5階以下の中低層の建物に利用されています。
一方でラーメン構造とは、柱や梁で構成した枠組みで建物を支える構造です。
ラーメン構造は壁式構造と違い、低層の建物にも対応し高層の建物にも利用されています。
中古マンションに多く見られる壁式構造のメリットとは?
壁式構造のメリットは柱や梁がなく部屋の壁がまっすぐなため、部屋がすっきりとした空間になることです。
家具を置く場所も、思いどおりの配置がしやすくなります。
建物を支える壁は強度を保つために厚みがあるため、耐震性だけでなく断熱性や防音性にも優れています。
冷暖房効率が良く近隣の生活音も気にならないため、生活の快適さと安心が得られるでしょう。
中古マンションに多く見られる壁式構造のデメリットとは?
壁式構造にはデメリットもあります。
リノベーションの際に、間取り変更で制限が生じることです。
壁式構造の壁の場合、建物を支える役割がある壁は撤去できません。
そのため間取りを変更する場合は、撤去できる壁かどうかの確認が必要です。
また、窓やドアなどの開口部の場所や大きさ、数にも制限が生じます。
部屋を明るくしたり風通しを良くしたりしたい場合でも、変更できない可能性もあるため注意が必要です。
まとめ
中古マンションに多く見られる壁式構造について、メリット・デメリットもあわせてご紹介しました。
壁式構造は耐震性に優れ、部屋に柱や梁の出っ張りがないためすっきりとしている点がメリットです。
しかし、リノベーションの際は間取り変更に制限が生じるため注意が必要です。
私たち翔栄不動産販売株式会社は箕面市や北摂を中心に、さまざまな物件情報を取り扱っております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
翔栄不動産販売株式会社 メディア編集部
箕面市を中心に大阪・兵庫で不動産情報を探すなら、翔栄不動産販売株式会社にお任せください。新築や中古の戸建・マンションなどの売買物件や賃貸物件も多数取り扱っています。ユーザーの方に様々な情報をお届けするため不動産に関する記事をご提供します。