マイホームを購入することになると、住宅ローンの利用を検討する方も少なくありません。
住宅ローンのなかでフラット35を検討している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、フラット35とはどのような住宅ローンなのか、利用条件やデメリットについてご紹介します。
マイホーム購入に利用できるフラット35の特徴とは?
フラット35とは、全期間固定金利型の住宅ローンです。
金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供をおこなう住宅ローンであり、契約者やその家族が実際に暮らすマイホームの購入を対象としており、新築、中古の両方に利用できる特徴があります。
また、ほかの金融機関で契約した住宅ローンを借り換えたい場合にも利用することができ、リフォームや増改築にも利用可能です。
ただし、投資を目的とした不動産購入の場合は、利用することができません。
また、要件を満たせば収入合算も可能となっています。
申し込む方の親、子ども、配偶者であることなどが収入合算の要件となっており、連帯債務者となる一名の方のみと収入合算できます。
なお、省エネルギー・耐震性など高品質なマイホームを購入する場合は、一定期間金利が下がるフラット35sを利用することもできます。
マイホームの購入でフラット35を利用できる条件とは?
年齢が70歳未満であり、日本国籍を持ち、返済負担率が基準値以下であることが条件です。
ただし親子リレー返済の場合は、70歳以上でも利用することができます。
また、住宅は住宅金融支援機構が定めた技術水準をクリアしている必要があり、マンションは30㎡以上、一戸建ては70㎡以上の広さであることが条件です。
なお、借り入れ期間は最短15年、最長35年となっています。
マイホーム購入におけるフラット35のデメリットについて
頭金が少なく、住宅価格の90%以上を借り入れすると、金利が高くなるデメリットがあります。
また、変動金利型よりも金利が高いことも気になる点です。
ほかに、保証料はかからないものの、融資手数料が必要になります。
フラット35の利用には適合証明書の申請が必要であり、作成から発効までに時間と高額な費用がかかる可能性があります。
こうしたデメリットが気にならない方は、フラット35を利用してみてはいかがでしょう。
まとめ
フラット35はマイホームの購入に利用できる固定金利型の住宅ローンです。
借り入れに際しては、頭金が少ないと金利が高くなる、融資手数料がかかる、適合証明書が必要などのデメリットもあります。
これが借り入れの支障にならないようであれば、ぜひフラット35を利用されてみてはいかがでしょう。
私たち翔栄不動産販売株式会社は箕面市や北摂を中心に、さまざまな物件情報を取り扱っております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>