自分が住みたい家で、20畳と言われるとどれくらいの広さを思い浮かべるでしょうか?
20畳は広くて使いやすいですが、どのように暮らしたいかによってメリットもデメリットも存在します。
ここでは、リビングが20畳のときの広さやメリットについてご紹介します。
20畳のリビングの広さは何坪?
20畳は、地域によって広さが違います。
理由としては、畳の大きさが地域によって変化するためです。
以下は日本の畳の種類とその大きさです。
●江戸間 20畳 9.37坪
●団地間 20畳 8.74坪
●中京間 20畳 10.02坪
共同住宅で使われている団地間は、他の畳の種類に比べると大きさが小さくなっています。
そのため、20畳がどの畳で数えられているかは不動産会社に確認しておくと良いでしょう。
20畳の広さのリビングのメリットは?
20畳は、とても広々と使えるのが特徴です。
実際にリビングが20畳の場合は、以下のメリットがあります。
ソファを2台以上置ける
家具のなかでも大きいソファを2台以上置くことができます。
対面でもL字型でも、自由にレイアウトが可能です。
そのため、家族が増える場合や大家族の場合でも、ゆとりがあるレイアウトが可能です。
ホームパーティーができる
誕生日会などのホームパーティーをひらけるのもメリットです。
他の部屋を使わなくても、10人以上がリビングに集まることができます。
そのため、交友関係が広い方や、大人数で楽しむことが好きな方は、有意義に過ごせるでしょう。
開放感がある
リビングが広く使えるため、一般的な家よりも開放感があります。
特に、家具や物を置きたい方は、狭いと圧迫感が生まれてしまいます。
20畳あれば、そのような心配もなく、レイアウトに余裕ができます。
そのため、自分の家具を好きな位置に置ける楽しみも生まれるのが良いでしょう。
20畳の広さのリビングのデメリットとは?
開放感や交友関係が広い方は、広いリビングを気に入るかと思います。
しかし、考え方によってはデメリットも存在します。
以下の点には注意してください。
エアコンの費用がかさむ
部屋が広いと、暖房や冷房の費用がかさみます。
大きな部屋用のエアコンも販売されていますが、値段は高くなってしまいます。
さらに、部屋が広いとすべての場所に空気が届きづらい特徴もあります。
寒暖地に住んでいる方は、電気代などを踏まえたうえで決めると良いでしょう。
掃除が大変
レイアウトが自由にできる分、掃除は大変になってきます。
掃除の時間を取れる方なら大丈夫ですが、広い分時間が多く必要です。
レイアウトが自由な分、細かな場所はていねいにしないと汚れはたまっていきます。
レイアウトを工夫し、ロボット掃除機を使ってみることも1つの対策です。
まとめ
20畳は広くて、ファミリー層にはおすすめの広さです。
ぜひお部屋を探す際には、弊社にご相談ください。
みなさまの要望に合わせてサポートいたします。
私たち翔栄不動産販売株式会社は箕面市や北摂を中心に、さまざまな物件情報を取り扱っております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
翔栄不動産販売株式会社 メディア編集部
箕面市を中心に大阪・兵庫で不動産情報を探すなら、翔栄不動産販売株式会社にお任せください。新築や中古の戸建・マンションなどの売買物件や賃貸物件も多数取り扱っています。ユーザーの方に様々な情報をお届けするため不動産に関する記事をご提供します。