賃貸物件へのお引っ越しの際、家具を動かしてみたらフローリングにカビが生えていたという経験はありませんか?
今回は、こんなときの掃除方法と、退去費用について、ご紹介いたします。
賃貸物件のフローリングのカビ掃除の方法
フローリングのカビを掃除するときは、中性洗剤と、アルコール除菌スプレー(消毒用エタノール)を使います。
掃除を始めるときは、窓を開けて換気をして、ゴム手袋とマスクも忘れずにしましょう。
カビ掃除の方法は以下のとおりです。
●目に見えるカビの場合は、中性洗剤を吹きかけ、5分ほど放置し、カビを浮き上がらせます。
●洗剤の色が変わってきたら雑巾で水拭きして、カビを拭き取ります。
●フローリングの溝にたまったカビは、歯ブラシやつまようじを使い、かき出します。
●目に見えない小さなカビは、アルコール除菌スプレー(消毒用エタノール)を使ってカビを取り除きます。
その際、フローリングの変色をふせぐため、少しずつ吹きかけていきます。
アルコール除菌スプレー(消毒用エタノール)を吹きかけたところを、新しいきれいな雑巾で乾拭きします。
賃貸物件でフローリングのカビ除去をせず退去したときの退去費用
飲み物などをこぼしてできてしまったシミや雨が吹き込んだことでできてしまった色落ちや痛み、カビの除去は退去の際に入居者の費用負担になるのか気になる方も多いでしょう。
カビの除去をせずに退去する場合の費用負担はカビの生えた原因によって、入居者負担なのか大家さん負担なのか異なります。
万が一、入居者の何らかの原因でカビができてしまった場合の費用としては、フローリング張り替え(6畳)でおおよそ10~15万円かかります。
賃貸物件のフローリングのカビ掃除の際に傷がついてしまった場合
賃貸物件を退去する際は、入居者の不注意でできてしまった傷や汚れをできるだけ修復しておくと退去費用を最小限にすることができます。
原状回復と言っても、借りたときの状態に戻す必要はなく、普通に生活していてできるような傷や汚れは大家さんの負担となります。
しかし、物を落としてフローリングの傷がついてしまった場合や、掃除の際の洗剤などの影響で変色してしまった場合などは、入居者負担となる可能性があるため注意が必要です。
まとめ
フローリングのカビ掃除の方法や費用負担についてご紹介しました。
入居者の何らかの原因でついてしまったカビや汚れについては、退去の際、できるだけ原状回復しておくことが、退去費用を抑えることポイントとなります。
掃除の際は、傷や変色に充分に注意を払っておこなうことが必要です。
私たち翔栄不動産販売株式会社は箕面市や北摂を中心に、さまざまな物件情報を取り扱っております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>